みなさんこんにちは!
西新井大師近くにある餃子専門店【どどんぱ】です!
全開同様冷凍餃子もとい、生餃子でも応用できる餃子の美味しい焼き方について紹介していきます。
餃子を焼くときは5つのポイントを守るだけです。
今回はポイント4から紹介です!
4.フライパンを動かすこと
蒸し焼きにしている間で調理器具を少し片付けようとしていませんか?
蒸し焼き中もフライパンから意識を外してはダメです。
蒸し焼きをしている途中で、1分ごとにフライパンを揺らします。
このようにすることで。フライパンと餃子がくっつくことがなく、焦げないで作れるのです。
また、面倒だからといってフライ返しを使わないことがないよう、フライ返しでしっかりと餃子をひっくり返すのもポイントです。
5.追い油をすること
焼きあがったら最後にフライパンへ追い油をします。
これは、某朝のニュース番組の一角であるお料理コーナーで「追いオリーブオイル」が流行っていますよね。
それの油バージョンです!
追いごま油をかけることで、香りがたった美味しい焼き餃子が出来上がります。
みなさんも良い餃子ライフを送ってください!